2020年10月、PMP試験に合格しました。PMP試験合格のための知識整理をしています。本サイトでは、PMBOKのITTOをリンク形式で確認することができます。
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
5.5_スコープの妥当性確認 [2020/08/26 14:11] admin |
5.5_スコープの妥当性確認 [2020/09/20 11:24] (現在) admin [アウトプット] |
||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ======5.6 スコープのコントロール====== | + | |
+ | ======5.5 スコープの妥当性確認====== | ||
* | * | ||
====前後のプロセス ==== | ====前後のプロセス ==== | ||
---- | ---- | ||
^前^後^ | ^前^後^ | ||
- | |[[5.5 スコープの妥当性確認]]| | | + | |[[5.4 WBSの作成]]|[[5.6 スコープのコントロール]]| |
==== インプット ==== | ==== インプット ==== | ||
---- | ---- | ||
^項目^ ^アウトプットするプロセス^ | ^項目^ ^アウトプットするプロセス^ | ||
- | |プロジェクトマネジメント計画書|←| | | + | |プロジェクトマネジメント計画書|←|[[4.2 プロジェクトマネジメント計画書の作成]]| |
|教訓登録簿|←| | | |教訓登録簿|←| | | ||
- | |要求事項文書|←| | | + | |品質報告書|←|[[8.2 品質のマネジメント]]| |
- | |要求事項トレーサビリティマトリクス|←| | | + | |要求事項文書|←|[[5.2 要求事項の収集]]| |
+ | |要求事項トレーサビリティマトリクス|←|[[5.2 要求事項の収集]]| | ||
+ | |検証済み成果物|←|[[8.3 品質のコントロール]]| | ||
|作業パフォーマンスデータ|←| | | |作業パフォーマンスデータ|←| | | ||
- | |組織のプロセス資産|←| | | + | |
行 20: | 行 23: | ||
==== ツールと技法 ==== | ==== ツールと技法 ==== | ||
---- | ---- | ||
- | * 差異分析 | + | * 検査 |
- | * 傾向分析 | + | * 投票 |
==== アウトプット ==== | ==== アウトプット ==== | ||
---- | ---- | ||
^項目^ ^インプットするプロセス^ | ^項目^ ^インプットするプロセス^ | ||
+ | |★受け入れ済み成果物|→|[[4.7 プロジェクトやフェーズの終結]]| | ||
|作業パフォーマンス情報|→| | | |作業パフォーマンス情報|→| | | ||
|変更要求|→| | | |変更要求|→| | | ||
- | |プロジェクトマネジメント計画書(更新)|→| | | ||
- | |各ベースライン(更新)|→| | | ||
|教訓登録簿(更新)|→| | | |教訓登録簿(更新)|→| | | ||
|要求事項文書(更新)|→| | | |要求事項文書(更新)|→| | | ||
|要求事項トレーサビリティマトリクス(更新)|→| | | |要求事項トレーサビリティマトリクス(更新)|→| | |