2020年10月、PMP試験に合格しました。PMP試験合格のための知識整理をしています。本サイトでは、PMBOKのITTOをリンク形式で確認することができます。
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
tmp [2022/08/29 23:04] admin |
tmp [2022/09/04 11:11] (現在) admin |
||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | 作成する書類 | + | 【新しいNISAでの積立投信と投資信託の再投資の買付に関するお知らせ】 |
- | ① 案内状 | + | |
- | ・あいさつ文 | + | 令和2年度税制改正により、2024年から2階建て構造の新しいNISAが始まります。1階部分は金融庁の基準を満たした投資信託(つみたてNISAと同様の投資信託)、2階部分は一部を除いた株式・投資信託等がそれぞれ非課税対象商品となっております。また、2階部分での買付を行うには、6か月以内に1階部分での買付を行っている必要があります。 |
- | ・なぜ書類を送ったかの説明 | + | |
- | ・同封物の概要 | + | 2階部分での買付を行う条件は、積立投信と投資信託の再投資の買付にも適用されます。そのため、現在一般NISAでの積立投信と投資信託の再投資を行っている銘柄を引き続き、2階部分でも買付を行いたい場合は、1階部分での買付を行っている必要があります。1階部分での買付を行っていない場合は、積立投信と投資信託の再投資の買付は自動的に特定口座(未開設の場合は一般口座)での買付となります。 |
+ | |||
+ | 以下に該当されるお客さまは、現在一般NISAでの積立投信と投資信託の再投資を行っている銘柄があります。 | ||
+ | |||
+ | 【該当となるお客さま】 | ||
+ | ① 一般NISAにて積立投信をお申込みされている | ||
+ | ② 一般NISAにて再投資型の投資信託を保有されている | ||
+ | |||
+ | ※ | ||
+ | 2024年1月から2階部分での買付を希望されるお客さまは、〇月×日までに1階部分での積立投信のお手続きいただきますよう、お願い申し上げます。 | ||
+ | 〇月×日以降にお手続きをされたお客さまは、1階部分での積立投信の買付がされてから、2階部分での買付となります。再投資型の投資信託保有のお客さまは、分配金が再投資をされる日までに、1階部分での積立投信の買付がされている必要がございますのでご注意ください。 | ||
+ | ※ | ||
+ | 裏面に、本件に関するお客さまの一般NISAにてお申込みの積立投信または保有している再投資型の投資信託を記載しておりますのでご確認ください。 | ||
+ | |||
+ | ↑ここまで | ||
+ | |||
+ | ↓ここから | ||
+ | 【2024年以降のNISAについて】 | ||
+ | ※ | ||
+ | 2024年から一般NISAに代わって、新しいNISAが始まります。2023年12月末時点において、弊社にて一般NISAを開設しているお客さまは、2024年より新しいNISAを利用することが可能となります。 | ||
+ | |||
+ | ※ | ||
+ | 新しいNISAからつみたてNISAへのロールオーバーは、2029年以降に行うため制度改正により変更される可能性があります。 | ||
+ | |||
+ | ※50万円分のロールオーバーを行った場合 | ||
+ | |||
+ | ↑ここまで | ||
+ | |||
+ | 【2024年以降のNISAに関するご案内】 | ||
+ | |||
+ | 拝啓 | ||
+ | 時下益々ご健勝のほどお喜び申し上げます。 | ||
+ | 平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 | ||
+ | |||
+ | さて、お客さまは弊社においてNISAを利用しておりますが、令和2年度税制改正により、2024年以降のNISAが変わります。それに伴い、2024年以降のNISAの変更点や買付を行う際の注意点などを記載した書類をお送りいたします。 | ||
+ | |||
+ | また、本改正に合わせて弊社のNISAに関係する約款の改正を行いました。改正後の約款及び新旧対照表は、弊社のホームページに掲載しております。つきましては、弊社ホームページのアクセス方法などを記載した書類をお送りいたします。 | ||
+ | |||
+ | ご不明な点がございましたら、担当営業員までご連絡ください。 | ||
+ | 敬具 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | 拝啓 | ||
+ | 時下益々ご健勝のほどお喜び申し上げます。 | ||
+ | 平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 | ||
+ | |||
+ | さて、お客さまは弊社においてNISAを利用しておりますが、令和2年度税制改正により、2024年以降のNISAが変わります。それに伴い、2024年以降のNISAの変更点などを記載した書類をお送りいたします。 | ||
+ | |||
+ | また、本改正に合わせて弊社のNISAに関係する約款の改正を行いました。改正後の約款及び新旧対照表は、弊社のホームページに掲載しております。つきましては、弊社ホームページのアクセス方法などを記載した書類をお送りいたします。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
- | ② 2024年以降のNISA制度について | ||
- | ・新NISAの説明 | ||
- | ・現行NISAと2024年以降のNISAのちがい | ||
- | ・新NISAのロールオーバー | ||
- | ・つみたてNISAの説明 | ||
- | ・現行つみたてNISAと2024年以降のつみたてNISAのちがい | ||
- | ③現行NISAにおいて、積立投信をお申込みまたは再投資型の投資信託を保有のお客様へ | ||
- | ※一部のお客様のみ対象 | ||